最終更新日:2014年9月1日 キャッシュバック額等詳細修正
最終更新日:2014年10月6日 キャッシュバック額等詳細修正最終更新日:2014年11月4日 キャッシュバック額等詳細修正
最終更新日:2015年12月1日 キャッシュバック額等詳細修正
【実験】エリア外だけどWiMAX2+対応のHWD14をTryWiMAXで試してみました。でまとめたとおり、
UQコミュニケーションズのTry WimaxでHWD14を試しでみました。まぁもちろん僕の住んでいるところはWimax2+のエリア対象外なのでWimaxのみの利用ですが、今後の事を考えると現状速度もしっかり出るし(WiMAXでという意味ですが・・・。)、
Wimaxしか使えない端末よりかはWimax2+対応機種を持っておいてもいいのかぁ~。という感じです。
で、どうせならお得に始めたい!ということで、調べました。MVNO毎のキャンペーン!!WiMAXを提供しているのはKDDI傘下のUQコミュニケーションズですが、WiMAXの通信技術を売りたい!といろんな通信会社や、プロバイダ会社が申込窓口を持っているんです。

でもたくさん申し込むところがあると迷ってしまいます・・・。
そこで!!
下記にwimax2をお得に始められる会社表、それぞれの特典の特徴等を吟味に吟味をして時間をかけて調べてまとめさせてもらいました!
ご利用の仕方や、期間、こだわり部分でその人によってそれぞれのお得さも変わってくると思いますのでこの機会に比較して検討してみてはいかがでしょう?
と、その前に!
WiMAXの支払はクレジットカードのみなのはご存知ですか?今持っている方もまだ持っていない方も是非インターネット料金をお得に支払いませんか?オススメ紹介しているのでこちらもどうぞ♪
【講座】フレッツ光の支払方法で損をしない様にするには
※上記はフレッツ光の支払時にオススメなクレジットカードですが、WiMAXでもオススメなんですよ(^^)
WiMAX2+のキャンペーンをやっている3社の紹介!
GMOとくとくBB
新規申込でのキャッシュバック特典額はWiMAX2+を扱っているところでは最大の37,000円!
支払の時期は利用開始から約1年後です。手続は利用開始11カ月後に送られてくるキャッシュバックの案内のメールを受け取って口座登録をしなくてはいけないので少し面倒ですが他社の追随を許さないキャッシュバック額なのでWiMAXを検討している方はGMOとくとくBB一択でも良いくらいだと思います!
KDDI
28,000円のキャッシュバックが約1年後に貰えます!
BIGLOBE
26,000円のキャッシュバック!(^o^)丿キャッシュバック額はこの中では少ない方ですが、1年間の利用確認後、振替払出証書を自動的に送付してくれるので手続が楽です!
3つご紹介しましたが個人的にオススメなのは断然GMOとくとくBB!なによりもキャッシュバック額が断然高額なのと月額料金が一番安いので素敵です(^o^)丿是非検討してみてくださいね☆
月額料金を含めた表をご用意しましたので各MVNO毎に比較して頂ければと思います(^o^)丿
会社名 |
初期費用 |
端末代金 |
月額料金 |
キャンペーン |
GMOとくとくBB

|
0円 |
0円 |
3,609円 |
37,000円キャッシュバック適用時期:約12ヶ月後 |
KDDI

|
3,000円 |
1円 |
3,495円 |
28,000円キャッシュバック適用時期:約12ヶ月後 |
BIGLOBE
|
3,000円 |
0円 |
3,695円 |
26,000円進呈適用時期:12カ月目までのご利用を確認後、振替払出証書が送付される |
WiMAX2+関連記事~こちらもご覧下さい~
【講座】WiMAX2+をキャンペーン適用で契約する前に知っておきたい注意点
【実験】エリア外だけどWiMAX2+対応のHWD14をTryWiMAXで試してみました。
- タグ :
- ワイマックス
- WiMAX2+
- WiMAX
- キャンペーン
- キャッシュバック
- 特典