前回の記事を読みたい方はこちら
<講座>フレッツ光のキャッシュバック注意点暴露3
最終更新日:2015年8月8日 【講座】auひかりをお得に申し込む方法のリンク追加
ではどこから申し込むのが一番お得で簡単に始められるのか?です。様々な申込サイトがありますがその中でオプション加入が一切いらず、キャッシュバックも早く、現金で貰えてなおかつ高額なものを紹介しています。是非ご自身でもどこがお得か探して頂きたいのですが他の申込サイトは高額な変わりにオプション加入などが必要になるケースがほとんどです。ご自身でも吟味されて是非この機会に検討してみてください。
フレッツ光を始めるのなら絶対ココ!!
キャッシュバック額は東日本で個人の方10000円、西日本で20000円です。家電量販店とかでもある金額じゃん・・・。
と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが全然違うんです。ここなんと、オプション加入の義務がまっっったくいらないんです。
家電量販店やその他ネットの窓口だとキャッシュバックを受ける代わりにオプション加入が必須になるケースがほとんどです。
オプション加入の恐さは<講座>フレッツ光のキャッシュバック注意点暴露1にも書いた通りです。が、オプション加入一切なしで20000円を貰えるのは調べた中で一番高額でした。しかし、価格.comなどでも高額なキャッシュバックは行っています。ではなぜこのキャンペーンを選んだか?ですが、
このキャンペーン、何を隠そう・・・
支払いの時期がめちゃくちゃ早いんです!フレッツ光利用開始の翌々月末には現金で振り込まれてしまいます。支払い時期に関しては<講座>フレッツ光のキャッシュバック注意点暴露2に記述しました。価格.comでは実は「フレッツ光申込で16,000円キャッシュバック」というのがありますが、実はこれ1年後でないともらえないんです。しかも11ヶ月後くらいに送られてくるメールを見て手続きして・・・。
って形で手続き忘れてたー!という方も多いのです。1年後に毎月の料金を通常通り支払いその差額をもらう形ですと差し引きであまりお得にはならない方もいらっしゃいます
。こちらは若干キャッシュバック額は低いですがオプション加入なく翌々末に振込まれるのでその後の月額料金に充てるもよし、パソコンや家電を買うでもよし。です。
ちなみに契約するプロバイダはSANNETというプロバイダで安いです。SANNETのマンションタイプだとOCNやyahooBBより160円安い840円で提供しているので毎月の料金も抑えることができます。最低利用期間も3ヶ月なので本当に本当にオススメです。
他のとこだとオプションとか条件に高い料金にさせられて失敗したという方もいらっしゃいますし、本当にシンプルな契約でキャッシュバックをすぐ貰えるのは本当に魅力的です。仮にキャッシュバックとかを受けなかったとしても毎月の料金も安く済ませることができるので本当にオススメです。
是非この機会にこちらを検討してみてはいかがでしょうか?
すみません、もうひとつだけ紹介させてください。上のサイトとこれから紹介するサイト、ネットからの申し込み、家電量販店からの申し込み、全部ひっくるめてこの2択から申し込むのが絶対ベストだと思います。
こちらキャッシュバックは東日本は個人の方はなく、西日本で10,000円です。もちろん、オプション加入はありません!キャッシュバックは開通の翌々月末にはもらえます。
ん?キャッシュバック額はさっきの方が良いのでは?と思いました?
ならさっきの所の方がお得なんじゃ・・・。と思いました?
そうなんです。キャッシュバック額は先ほどの方が良いです。しかしここで紹介するのにはちゃんとワケがあるのです。何を隠そうここはプロバイダ料金が最安値のQit(クイット)が指定プロバイダに入っていてさらにキャッシュバックが受けられるのです!
<講座>光回線を安くする方法にも記述しましたがプロバイダ料金はファミリー、マンション共に525円だけです。一番有名なOCNですとプロバイダ料金はファミリータイプで月1260円。Qitとの差額は月735円。一年にすると・・・8820円が余計な出費になります。
ちなみに家電量販店なんかですとほとんどQitの取次は行っておりません。OCNかYahooBBがほとんどです。同じ光回線で毎月の料金を安く済ませたい方なんかはこちらのプランも検討されたほうがいいかと思います。ちなみに僕もQitなんですwww
フレッツ光を始めるのなら絶対ココ!!
オプション加入なしで高額20000円!(東は10000円)キャッシュバックは翌々末で最短!プロバイダ料金も安い!
プロバイダ最安値!月々の料金を安くしながらキャッシュバックは10000円!翌々末に!
この二箇所が一番お得にフレッツ光を始められます。
これは僕自身IT事業に携わりユーザーが余計に高い料金や不当な申込方法をさせられていることに嫌気がさして思い立ち書いた記事です。
インターネットサービス自信は素晴らしいと思います。
なのにその契約や取次で問題が起きて面倒くさくなって解約したり、キャッシュバックを貰えると思って申し込んだのにそんな手続き聞いてない!みたいな感じになる事態を避けたく思い紹介しました。
別にこの紹介した会社は知り合いでもなんでもないし、どーでもいいんですが客観的に見ていらないオプション加入とか隅っこに小さく注意事項とか書いてあきらかに契約数だけ伸ばすユーザーを見て見ぬふりをするみたいなところが嫌いなだけです。
これから新規、乗換で申し込みを検討している方の少しでも参考になればと思います。長い記事になりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございました。よければ最後記念にランキングクリックお願いしますねw
フレッツ光でパソコンや家電製品をお得に欲しい方はこちら
【講座】フレッツ光の商品特典で一番お得に始める方法
その他当ブログリンク
【講座】フレッツ光の支払方法で損をしない様にするには
ランキング一位を目指します!↓↓
1票よろしくおねがいします!

<講座>フレッツ光のキャッシュバック注意点暴露3
最終更新日:2015年8月8日 【講座】auひかりをお得に申し込む方法のリンク追加
光コラボの影響によりフレッツ光を新規で申し込むと高額な工事費が発生するようになってしまいました。
工事費無料で高額キャッシュバックが受け取れるauひかりに人気が集まっています。詳しくは【講座】auひかりをお得に申し込む方法をご覧ください。
工事費無料で高額キャッシュバックが受け取れるauひかりに人気が集まっています。詳しくは【講座】auひかりをお得に申し込む方法をご覧ください。
④キャッシュバックを一番お得に受け取れるのは
ではどこから申し込むのが一番お得で簡単に始められるのか?です。様々な申込サイトがありますがその中でオプション加入が一切いらず、キャッシュバックも早く、現金で貰えてなおかつ高額なものを紹介しています。是非ご自身でもどこがお得か探して頂きたいのですが他の申込サイトは高額な変わりにオプション加入などが必要になるケースがほとんどです。ご自身でも吟味されて是非この機会に検討してみてください。
フレッツ光を始めるのなら絶対ココ!!
東日本、西日本エリア共にこちら!
フレッツ光で新品パソコン無料、又はCB20000円!

株式会社ラプター
フレッツ光で新品パソコン無料、又はCB20000円!

株式会社ラプター
キャッシュバック額は東日本で個人の方10000円、西日本で20000円です。家電量販店とかでもある金額じゃん・・・。
と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが全然違うんです。ここなんと、オプション加入の義務がまっっったくいらないんです。
家電量販店やその他ネットの窓口だとキャッシュバックを受ける代わりにオプション加入が必須になるケースがほとんどです。
オプション加入の恐さは<講座>フレッツ光のキャッシュバック注意点暴露1にも書いた通りです。が、オプション加入一切なしで20000円を貰えるのは調べた中で一番高額でした。しかし、価格.comなどでも高額なキャッシュバックは行っています。ではなぜこのキャンペーンを選んだか?ですが、
このキャンペーン、何を隠そう・・・
支払いの時期がめちゃくちゃ早いんです!フレッツ光利用開始の翌々月末には現金で振り込まれてしまいます。支払い時期に関しては<講座>フレッツ光のキャッシュバック注意点暴露2に記述しました。価格.comでは実は「フレッツ光申込で16,000円キャッシュバック」というのがありますが、実はこれ1年後でないともらえないんです。しかも11ヶ月後くらいに送られてくるメールを見て手続きして・・・。
って形で手続き忘れてたー!という方も多いのです。1年後に毎月の料金を通常通り支払いその差額をもらう形ですと差し引きであまりお得にはならない方もいらっしゃいます
。こちらは若干キャッシュバック額は低いですがオプション加入なく翌々末に振込まれるのでその後の月額料金に充てるもよし、パソコンや家電を買うでもよし。です。
ちなみに契約するプロバイダはSANNETというプロバイダで安いです。SANNETのマンションタイプだとOCNやyahooBBより160円安い840円で提供しているので毎月の料金も抑えることができます。最低利用期間も3ヶ月なので本当に本当にオススメです。
他のとこだとオプションとか条件に高い料金にさせられて失敗したという方もいらっしゃいますし、本当にシンプルな契約でキャッシュバックをすぐ貰えるのは本当に魅力的です。仮にキャッシュバックとかを受けなかったとしても毎月の料金も安く済ませることができるので本当にオススメです。
是非この機会にこちらを検討してみてはいかがでしょうか?
すみません、もうひとつだけ紹介させてください。上のサイトとこれから紹介するサイト、ネットからの申し込み、家電量販店からの申し込み、全部ひっくるめてこの2択から申し込むのが絶対ベストだと思います。
こちらキャッシュバックは東日本は個人の方はなく、西日本で10,000円です。もちろん、オプション加入はありません!キャッシュバックは開通の翌々月末にはもらえます。
ん?キャッシュバック額はさっきの方が良いのでは?と思いました?
ならさっきの所の方がお得なんじゃ・・・。と思いました?
そうなんです。キャッシュバック額は先ほどの方が良いです。しかしここで紹介するのにはちゃんとワケがあるのです。何を隠そうここはプロバイダ料金が最安値のQit(クイット)が指定プロバイダに入っていてさらにキャッシュバックが受けられるのです!
<講座>光回線を安くする方法にも記述しましたがプロバイダ料金はファミリー、マンション共に525円だけです。一番有名なOCNですとプロバイダ料金はファミリータイプで月1260円。Qitとの差額は月735円。一年にすると・・・8820円が余計な出費になります。
ちなみに家電量販店なんかですとほとんどQitの取次は行っておりません。OCNかYahooBBがほとんどです。同じ光回線で毎月の料金を安く済ませたい方なんかはこちらのプランも検討されたほうがいいかと思います。ちなみに僕もQitなんですwww
まとめ
フレッツ光を始めるのなら絶対ココ!!
東日本、西日本エリア共にこちら!
フレッツ光で新品パソコン無料、又はCB20000円!

株式会社ラプター
フレッツ光で新品パソコン無料、又はCB20000円!

株式会社ラプター
オプション加入なしで高額20000円!(東は10000円)キャッシュバックは翌々末で最短!プロバイダ料金も安い!
プロバイダ最安値!月々の料金を安くしながらキャッシュバックは10000円!翌々末に!
この二箇所が一番お得にフレッツ光を始められます。
これは僕自身IT事業に携わりユーザーが余計に高い料金や不当な申込方法をさせられていることに嫌気がさして思い立ち書いた記事です。
インターネットサービス自信は素晴らしいと思います。
なのにその契約や取次で問題が起きて面倒くさくなって解約したり、キャッシュバックを貰えると思って申し込んだのにそんな手続き聞いてない!みたいな感じになる事態を避けたく思い紹介しました。
別にこの紹介した会社は知り合いでもなんでもないし、どーでもいいんですが客観的に見ていらないオプション加入とか隅っこに小さく注意事項とか書いてあきらかに契約数だけ伸ばすユーザーを見て見ぬふりをするみたいなところが嫌いなだけです。
これから新規、乗換で申し込みを検討している方の少しでも参考になればと思います。長い記事になりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございました。よければ最後記念にランキングクリックお願いしますねw
2015年8月8日更新
光コラボの影響によりフレッツ光はキャッシュバック額が減額になった為。今は工事費無料で高額キャッシュバックが受け取れるauひかりにも人気が集まっています。詳しくは【講座】NTT東日本は2015年4月からキャッシュバックが激減!その理由とお得な会社一覧をご覧ください。
光コラボの影響によりフレッツ光はキャッシュバック額が減額になった為。今は工事費無料で高額キャッシュバックが受け取れるauひかりにも人気が集まっています。詳しくは【講座】NTT東日本は2015年4月からキャッシュバックが激減!その理由とお得な会社一覧をご覧ください。
フレッツ光でパソコンや家電製品をお得に欲しい方はこちら
【講座】フレッツ光の商品特典で一番お得に始める方法
その他当ブログリンク
【講座】フレッツ光の支払方法で損をしない様にするには
ランキング一位を目指します!↓↓
1票よろしくおねがいします!
